1診目:「定期健診」と「人間ドック」の違いは?

 《挨拶》

 初めまして。阿部奈々子です。今回、初めての記事となります(^ ^)

私は現在、都内のクリニック(人間ドック)に勤務しています。それ以前は9年間埼玉県内の総合病院で癌治療(手術〜終末期)まで携わっていました。

  このブログでは、勤務中に感じた疑問や知識をアウトプットとして皆様にも健康知識として知って頂きたいと思い立ち上げました。

 ただ、私はいち看護師です。治療などはしっかり主治医や医療機関と相談して頂き、このブログは一つの意見・考えとして気軽に見て頂ければと思います(^ ^)

       f:id:abe-nana9:20181014173524p:plain

1診目:「定期健診」と「人間ドック」の違いは?

 会社勤務の方は必ず受ける「定期健診」。そして35歳前後から年を重ねると聞き慣れてくる「人間ドック」。この2つどんな違いがあるかご存知でしょうか?

今回は「定期健診」と「人間ドック」の違いについてお伝えしていきます♪

f:id:abe-nana9:20181014163432j:plain

【定期健診】とは何?

 定期健診とは、勤労者が年1回健康診断を受けることを法的に義務づけられた健診です。これは労働安全衛生法に義務づけられており、雇用主(経営者)は従業員に健康診断を受けさせないといけません。もし、これを違反(定期健診を受けさせない)だと、50万円以下の罰金になるので経営者の方はしっかり定期健診を会社全体で実施して下さいね。

※特定業務従業者(夜勤者など)は6ヶ月毎の健康診断、6ヶ月以上海外派遣になる方はB型肝炎、血液型などの検査項目追加があります。

〈定期健診の特徴〉

  • 会社など集団全体で受診する。
  • 検査項目は少なく、法定項目は決まっている(胸部レントゲン、採血、尿検査、安静時心電図、血圧測定など)
  • 検査時間は2.3時間など数時間で終了する。
  • 費用は雇用主が支払う(受診する従業員は基本無料)
  • 検査したの結果は、紙でもらう(具体的な病気、項目の説明なし)

    f:id:abe-nana9:20181014170540p:plain

【人間ドック】とは? 

 人間ドックとは、法的義務はなく個人が任意的に受ける健診です。会社によっては部長以上は人間ドックを毎年受けるよう決めている所もあります。40歳以上は、少なくとも5年に1回以上は人間ドック受診推奨されています。

〈人間ドックの特徴〉

  • 全体ではなく個人で受診する。
  • 検査項目は多く、病院によって検査項目は異なる。MRI、CT、腫瘍マーカー検査、胃カメラなど)※医療機関が自らの検査を「人間ドック」といえば人間ドックになります。
  • 検査時間は、半日または1日かかる。
  • 費用は個人が支払い、約3万〜5万円以上。※ただし、健康保険組合など一定の補助を行っている場合もある。
  • 検査したの結果は、紙以外にも医師からの結果説明+必要に応じて保健指導(生活のアドバイス)がある。

    f:id:abe-nana9:20181014172429p:plain

生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症など)ある方、検査項目・結果を詳しく聞きたい方人間ドックの方医師の説明があるので自分の体をより理解できます(^ ^)

 

定期健診と人間ドックの検査項目についてはこちら↓

人間ドック・がん検診予約ならマーソ

f:id:abe-nana9:20181014173004p:plain

 

定期健診と人間ドックの違いを理解して、自身の健康・体のチェックをして見て下さいね(ノv`*)